
2021.10.15
小さい!うすい!かわいい!3拍子揃ったあたらしいかたやき
みなさんこんにちは!
伊賀生まれ伊賀育ち、新米ライターみぽりんです。
(特技:手裏剣打ち)
すっかり秋らしい空気になり、お出かけしたくなる気分が増してきましたね。
伊賀はそろそろキンモクセイの香りが漂いはじめています。
秋といえば、なんといっても「食べ物の秋」
食欲が止まらないのはなぜなんでしょう笑
そこで
今回ご紹介する伊賀のおみやは、伊賀名物かたやきの新商品
小さい!
うすい!
かわいい!
の三拍子が揃った「うたかたやき」をご紹介します。

忍者の常備食かたやき

かたやきは、言わずと知れた伊賀の名物菓子で、かつては忍者の携帯食とも言われていました。名前の通り、とても硬く、香ばしさと程よい甘さのあるおせんべいです。
その硬さたるや、衝撃的でおそらく日本一なのでは!?と思うくらい笑
私は普段ホテルのフロントマンとして働いているのですが、ご宿泊のお客さま(特に女性の方)からは「かたやきは硬そうで食べられない」「見た目がパッとしない」などのご意見をいただくことがあります。
たしかに、、、
小さい!うすい!かわいい!が実現したかたやきレボリューション!


「硬い」「厚い」「無骨」という従来のかたやき界において、まさに革命児という存在がこのうたかたやきなんです。
コンパクトに小さく薄く焼き上げることで、これまでになかった「食べやすさ」を実現。
一口でパクっと食べられるので「ふがーっ」と凄い顔にならず、おすまし顔で食べることができますよ。
そして何よりこの子たち、、、
かわいい!!!!!
小さくて、かわいいおみやは女子ウケ間違いなし。
世の男性たちも、絶対失敗しないおみやとしてご購入いただきたい逸品です。
その味、なんと5種類

味はプレーンの他に、ゆずしょうが、ココア、シナモン、コーヒーと5種類もの味が一袋に入っています。1袋ずつをおみやげとしてお配りしても、全種類が楽しめるのがうれしいポイント。
欲張り女子(私?)の気持ち、わかってくれてる〜〜!!
オススメの味は、ココア!
今までのかたやきにはなかった味で、まるでクッキーのような斬新さ。
どれも美味しすぎて、一気に全種類食べてしまいたくなるので要注意でもあります笑
パッケージもこれまでの「無骨」な感じから洗練されたデザインになっていて、個装袋のラベルシールの裏には買った人にしか見つけられない「秘密のお楽しみ」もあるとかないとか!?
名前の由来と作り手


「うたかたき」のネーミングは、水辺に浮かぶ泡のように儚いという「うたかた」と、硬さは日本一と言われる「かたやき」を掛け合わせた言葉からきています。
相反した言葉が見事に融合したネーミングですね!
このうたかたやきは、伊賀の老舗『森本芭蕉堂』にて作られています。
かたやき史上初のうすさ
かたやき史上初の小ささ
かたやき史上初のかわいさ
かたやき史上初の味
そんな新しいチャレンジをしながら手間を惜しまず、ひとつひとつ丁寧に焼き上げています。


薄く小さくすることで食べやすいことから、
小さいお子様からおじいちゃん・おばあちゃんまで安心して食べられるのでおすすめですね。
うたかたやきで簡単映えメニュー!
みぽりんのアレンジレシピコーナー♪
それでは「いつでも映えたい女子」を目指すみぽりんが。うたかたやきを使ってできるアレンジメニューをご紹介。
\\ まるでビストロ うたかたカナッペ //

クラッカーやバケットの代わりにうたかたやきにお好きな具材を乗せて、食事系、おつまみ系、スイーツ系、何にでも合います!
ちょっとしたおもてなし料理や、お酒のアテにもピッタリ♪

左から
・プレーン×モッツアレラチーズ×えび
・ゆずしょうが×すだち×生ハム
・プレーン×クリームチーズ×スモークサーモン
味にバラエティーがあるのでスイーツ系には色々な楽しみ方が♡

手前左から
・ゆずしょうが×クリームチーズ×オレンジジャム(一番おすすめ!)
・シナモン×パウンドケーキ×生クリーム
・コーヒー×マスカルポーネチーズ×ココアパウダー(ティラミス仕立て!)
奥左から
・ココア×クリームチーズ×ブルーベリージャム
・プレーン×カシスジャム×りんご
\\ 寝坊しても秒で映える うたかたグラノーラ //


うたかたやきを手で割り砕いて、市販のグラノーラに加えて牛乳を入れれば完成です。
それぞれの味が足されて美味しいだけじゃなく、時間がない朝でも秒で映えてくれるのがスゴイ!
今流行りの牛乳を入れて一晩ふやけさせる「オーバーナイトオーツ」風にすると、まったく違う食感が楽しめますよ。
\\ 大人なカフェタイム うたかたアフォガード //

バニラアイスのトッピングとして添えて、エスプレッソをかければ出来上がり。
うたかたやきのコーヒー味やココア味を添えるとしっかりマリアージュしますよ。
ほろ苦くて甘い大人なカフェタイムを楽しんで。
ほら、もうお口の中がうたかたやきを求めてませんか?笑
ご購入はこちらから↓
<伊賀市内で買えるお店>
西町や かかん
名阪上野ドライブイン
若戎酒造蔵元ショップ
<伝え手:みぽりん>